観光職業訓練校6期生の講義終了

代表の安藤竜(アンドリュー)です。

楽 la storia localeのベースとなったのが、観光職業訓練校の「石川県の歴史と文化」の講義。今回は6期生の講義最終日。皆さん、本当にありがとうございます😊普段馴染みの無いワードをかなり語り倒す内容ですが、楽しんで学んでいただきました。

1、歴史を観光に活かすには

2、日本の歴史総復習

3、仏教の宗派の違いとは

4、石川県の縄文から古代

5、石川県の源平合戦スター列伝

6、石川県の戦国・安土桃山時代

7、石川県の江戸時代〜加賀藩の栄光と挫折〜

8、茶道の歴史〜足利義政から近代数寄者まで〜

9、石川県の茶道と寛永文化スター列伝

10、古今和歌集と四季

11、石川県と連歌

12、連歌ワークショップ

13、自学自習のためのサイト・ツール紹介

14、読書の方法

15、石川県の観光地プレゼン大会

16、商品開発ワークショップ

17、ビジネスモデル分析

だいたいいつもこんな感じの内容ですが、兼六園の解説とかその辺で聴けそうな内容はほぼほぼカットしているので、かなり攻めた内容なんだろうなとはいつも思います。

歴史の全体像というか時代の流れを知ってから、個別の事例を見るとものすごく面白いことを多くの人に知ってほしいなと思って、こんな変なカリキュラムにしています。

小松城浮城マッププロジェクト

地域活性化ユニット 「楽 la storia locale」 が取り組んでいるプロジェクト 「小松城浮城マップ(うきしまっぷ)」 マップ作成の過程で知った、石川県小松城下町エリアの魅力を、徹底的に語りつくします。